77のブログ

aska_burnishstone's diaryのコメント集、【他】

【仕事】   仕事は人生の役に立つ

私は会計職畑であり、

会計職以外に就くつもりはないが、

会計職、特に法人に所属して経理をやり出してから

会社でやってることと、同じことを個人レベルでやりたいと

常々思ってきた。

 

そして、

私はこれまで浅学ながら勉強してきたが

そこで身に付けた方法論を加味した形で

独自の人生管理表を作りたいと以前から思ってきた。

 

アバウトではあるが、イメージは出てきている。

 

まず個人レベルで

貸借対照表損益計算書を作成する。

 

特に損益計算書

こういった形を想定している。

 

売上 = 給与

利益 = 貯金

 

余談であるが、ビジネス書で

「貯金ができない男は貧乏になる」という話が書かれているが、

当たり前の話であることが企業経理を通じてよくわかった。

 

この枠組みをベースに

普段消費している費目を費用として並べていく。

 

可能な限り、

管理しやすいように細かく分類する。

 

また、

何かしらモノを購入したら

一つずつ固定資産台帳に登録して管理する。

 

このような形で

試算表を作成したら、

経営分析をして月別で予算を編成し、

PDCAサイクルを回していく。

 

【仕事】 経理が好き - 77のブログ

 

一般企業で行っている経理とほぼ同じである。

 

これはあくまでカネの話であるが、

人事の話である時間の管理もやっていく。

 

10分刻みで、

24時間設定の時間管理表を作成し、

実際に消費した時間を記録し、理想となる時間割との

差異を分析しながら、PDCAサイクルを回していく。

 

それと共に、タスクの管理として

「やったこと」を逐一項目挙げした後に

それを「やるべきこと」「やってはいけないこと」、

「できること」「できないこと」、

「やりたいこと」「やりたくないこと」へと分類しながら

PDCAサイクルを回していく。

 

【仕事】 勉強法 - 77のブログ

 

このように

普段やっている法人の仕事で身に付けたスキルを

個人レベルで生かしていこうかと思う。

 

若い頃、仕事を通じて学んだことはないが

読書を通じて学んだことはあると豪語していたが、

最近になって仕事を通じて学ぶことが増えてきたように思える。

 

私も大人になったということか。

 

最近、会計士が

ガチガチのMQ会計で作った資料を

会社に持ってきたものを研究している。

 

MQ会計は

以前から勉強したいと思ってたが、

この機会に勉強して、プライベートでも生かしたいと

思う。

 

人事屋が書いた経理の本

人事屋が書いた経理の本

 

 

利益が見える戦略MQ会計

利益が見える戦略MQ会計

 

 

最近になって働くことが楽しくなってきた。

 

【仕事】 天職 - 77のブログ